
Kamidokoオーナー森田要さんプロデュース
完全オーガニックのエコヴェーダヘナ&ヘアケア商品のトキハナテ専用販売ページです。
2019年12月2日更新
現在、ご注文受付、発送&配達をくわな新聞社さんにお願いしております🍀
<☆ヘナ送料無料キャンペーン開催中☆>
くわな新聞社からの発送は、ヘナを2つ以上ご注文で、配送料無料です!
*ただしカードご利用の方は対象外となります。
*北海道・沖縄の方は¥500とさせていただきます。離島の方は別途お知らせいたします。
☆ヘナ商品2個に満たない場合も。。。
*¥11,000以上のご購入で、送料無料。沖縄、北海道も無料とさせていただきます。ただし離島のみ別途になる場合があります。
*それ以外(11,000円未満、もしくはヘナのご注文が2個未満の場合)は送料は¥800。沖縄、北海道は¥1,300。その他 離島は別途となります。
*くわな新聞配達区域は1つから無料でお届けします!
▽ ▽ ▽
くわな新聞社のショッピングサイト:エコヴェーダヘナ販売ページ
http://www.987news.shop/products/
TEL:0594-22-9870(月~金 10時~17時)
FAX:0984-22-9872
メールアドレス:shop@kuwana-shimbun.com
(月~金 10時~17時での対応になりますのでご了承くださいませ。)
☆ショッピングページにないものもお問い合わせくださいませ。
☆トキハナテへのご注文もくわな新聞社に自動転送いたしております(^^)
ヘナの使い方がわからない場合もこちらからお気軽にご相談ください。
▽ ▽ ▽
日本限定!「森田要先生」オリジナル仕様
エコヴェーダヘナ新製品発売開始!
10月半ばよりエコヴェーダヘナの新シリーズが販売されております。
新しい商品は森田先生の研究成果がつまった日本だけのオリジナル商品です。
変更点は以下の通りです。
①すべてに含有されていたアロエベラが外されました。(*ダークブラウンを除く)
ヘナオレンジに関しては完全にヘナ100%・添加物なしとなりました。
ダークブラウン、ディープチェスナットに関してはブレンド内容も変更されています。
すべて森田要先生のオリジナル、日本だけのオリジナル商品です。
アロエベラが外されたことで、アロエに反応されていた方にも安心してご使用いただけると思います。
②25g×4袋で100gとなっていたものが、100gの大袋に変わりました。
小袋がなくなったため、無駄な包装を防いでより環境にやさしくなっております。
なお、小袋に分けて入っていたのは酸化を防ぐためでしたが、開封してからそんなに長く置いておくわけでもなく、すぐに酸化するわけでもない、という判断のもとに変更されました。
③同封されていたビニール手袋とヘアカバーがなくなりました。
使わないのにどんどんたまって困る、という声もありましたので、こちらも無駄なくより環境にやさしくなっております。
④袋のデザインが変わりました。少しポップになっております。
⑤種類が増えました♪ (まだ私が全部試せておりませんが…💦)
⑤Sayokoの使用後の感想:
先日新商品のヘナオレンジを初めて試してみました。染まりがとてもよく感じます。香りも純粋なヘナの香りがします。色は前の方が緑っぽい感じです。またブログ記事にして投稿します(^^)
先月からヘナオレンジだけを1か月に3度施し、続けています。前髪赤毛に戻ろうとしています(^^)
(今バリ島におりますが、「あなたの髪のハイライト素敵ね!」
とおしゃれなアメリカ人に褒められました✨
白髪染めですが…とは言ってません☆「ありがとう!」と感謝しました(^^))
10日ぶりでしたが、一度で根元からしっかり染まりました。
染まりもよいです!
中身はこんな感じで100gが一袋に入っています。
手袋とヘアキャップもなくなりました。
色は旧のものと比べて、茶色が濃くなっているようです。
香りもヘナらしい感じがします。
*現在新旧のどちらも選んでいただけます。小袋入り、手袋入りをご希望の方は旧商品を選んでご購入できます。ご注文の際に新旧どちから選んでください。
トキハナテのお申し込みフォームはこちらです。(くわな新聞社に転送されます)
▽ ▽ ▽
https://form.os7.biz/f/37b6c29b/
そして!
8/6の桑名でのヘナワークショップにたくさんの方のご参加ありがとうございました☆
次回の森田さんのヘナワークショップin桑名は12月17日に桑名で開催!
詳細はこちらからどうぞ。
▽ ▽ ▽
https://ameblo.jp/living-beauty-mie/entry-12502876793.html
2019年度の桑名での森田さんのヘナワークショップは
4月9日(火) 8月6日(火) 12月17日(火) すべて14:00〜16:00 の3回です。
場所は桑名パブリックセンターを予定しておりますが、変更の可能性もあります。各回事前にこちらでご案内いたします。
☆ワークショップのお申し込みはいつでも受け付けています。
ご注文とワークショップの申し込みフォームはこちら☆
▽ ▽ ▽
ヘナのことは森田先生におまかせ。
ぜひ森田さんのお話を聴きに来てくださいね。
会場でも、お話会後、ヘナやその他の製品の購入はできます☆
ヘナの使い方・選び方についての参考サイト。
オススメは「髪質改善のためにヘナオレンジを単独で続けて使用」です。
以下、Sayokoの場合ですが、ご覧くださいね!
▽ ▽ ▽
色は何を選んだらいいの?にもお答えしています。(こちらは2018年発売の商品使用です)
▽ ▽ ▽
https://ameblo.jp/living-beauty-mie/entry-12363615032.html
【ヘナ体験レポ①】 森田要さんの新作ヘナ(オレンジ)を塗ってみた① オレンジ編
▽ ▽ ▽
https://ameblo.jp/living-beauty-mie/entry-12361850203.html
【ヘナ体験レポ②】 森田要さんの新作ヘナを塗ってみた② ダークブラウン編
▽ ▽ ▽
https://ameblo.jp/living-beauty-mie/entry-12362777612.html
【ヘナ体験レポ③】 森田要さんの新作ヘナを塗ってみた③ ディープチェスナット編
▽ ▽ ▽
https://ameblo.jp/living-beauty-mie/entry-12363837325.html
ラクシュミーのサイトもご覧ください。
「*大切な皆様へ* 新商品エコ・ヴェーダシリーズにつきまして」
▽ ▽ ▽
https://ecologyshop.co.jp/?mode=f5
☆添加物なしで純度が高く、衛生状態にも厳格に留意して製造された、高品質の天然のものですが、アレルギーがある可能性もありますので、必ずパッチテストを行ってください。詳しくは下記にラクシュミーのサイトから引用させていただきます。
【ご使用上の注意】
本品は天然植物を原料としていますが、まれにアレルギーを起こす場合があります。お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。使用前に必ずパッチテストを行ってください。あやまって目に入った場合は、すぐに洗い流してください。衣服に付着した場合は、色が落ちないことがありますので、ご注意ください。湿気の多い場所には保管しないでください。
【パッチテストの方法】
腕の内側や耳の後ろなどの目立たないところを清潔にしてください。粉を少量ぬるま湯で溶いてください。粉を溶いたら綿棒で10円玉くらいの大きさに塗り、自然乾燥させ、そのまま触れずに2日間(48時間)おいてください。塗った直後や2日間(48時間)の間に、かゆみ、はれ等の異常を感じたら直ちに洗い落として染毛することをおやめください。塗った箇所が赤オレンジ系の色に染着しますが、日にちが経てばしだいに落ちていきます。
【保存について】
商品を開封ぜすにそのままの状態の場合、湿度の低い場所にて常温で保管していただけれぱ3年はもちます。保存期間中、開封後の場合は、湿気が入らないようにしていだだき、常温状態で約3ヶ月位を保存期間の目安としてください。また、ぬるま湯で溶いた場合は、ただちにご使用下さい。(溶いてから時間が経過すると、色が染着しにくくなります。)
わからないこともお気軽にご相談ください。
ご質問・お問い合わせ・ご注文もすべてこちらのフォームからどうぞ。
▽ ▽ ▽
https://form.os7.biz/f/37b6c29b/
ご注文ガイド:
*2017年まで販売の旧ラクシュミーのヘナ関連商品は販売終了となりました。ご了承くださいませ。
*以下の商品一覧からご希望の商品をお選びになって、こちらのフォームからご注文くださいませ。
☆ご注文フォームはこちら☆
▽ ▽ ▽
https://form.os7.biz/f/37b6c29b/
現在在庫はすべてそろっています☆
*ただし、急な品切れの際にはご容赦ください。
商品一覧
以下説明と一部写真はラクシュミーのサイトから抜粋・お借りしました)
①森田要さんの新著「最高のヘナを求めて」(1,980円)(税込)
*1冊のご購入がワークショップの通し参加代金の一部となります。
②1)旧・オーガニックハーバルヘアカラー オレンジ 1,980円(税込)
髪質改善にイチオシが「オレンジ」です!!!初めての方も、こちらをまずどうぞ。週に1度施すのがオススメです。
有機栽培により育てられたヘンナ、アロエの葉を乾燥させたブレンドパウダーです。 白髪の部分のみを赤オレンジ色系に染着させます。繰り返し使用することで色に深みが出ます。
【成分】ヘンナ、アロエベラ葉(原材料は100% 有機農法による)
【内容量】 25g×4包=100g
【ご使用量の目安】
ショートヘア 25g(1包)×ぬるま湯100㎖
ミディアムヘア 50g(2包)×ぬるま湯200㎖
ロングヘア 75g(3包)×ぬるま湯300㎖
エクストラロングヘア 100g(4包)×ぬるま湯400㎖
※おおよその目安です。
②2)新・オーガニックハーバルヘアカラー オレンジ 1,980円(税込)
【化粧品】
有機栽培により育てられたヘンナの葉を乾燥させたパウダーです。 白髪の部分のみを赤オレンジ色系に染着させます。繰り返し使用することで色に深みが出ます。
【成分】ヘンナ
*原料は有機農法で生産されたものを使用しています。 / * Fair for Lifeフェアトレード認定品
【内容量】 100g
【ご使用量の目安】 ※おおよその目安です。
ショートヘア 25g + ぬるま湯100㎖
ミディアムヘア 50g + ぬるま湯200㎖
ロングヘア 75g + ぬるま湯300㎖
エクストラロングヘア 100g + ぬるま湯400㎖
【ご使用方法】
容器(金属以外)に粉を入れ、ぬるま湯を加えながらかきまぜ、髪からたれない程度のペースト状になりましたら髪全体に塗布します。色の染まり具合には個人差がありますので、放置時間は最低60分から最高90分くらいの間を目安として下さい。放置後お湯でよくすすぎ、シャンプーをご使用ください。
※粉を溶いた直後に塗布して下さい。(24時間以内であれば使用可能です。)
③1)旧・オーガニックハーバルヘアカラー ダークブラウン 2,640円(税込)
有機栽培により育てられたインディゴ、ヘンナ、アムラ、ジジファス、ユーカリ、アロエベラ、ターメリック、カモミールの葉や根や花や果実を乾燥させたブレンドパウダーです。白髪の部分のみを茶色系に染着させます。繰り返し使用することで色に深みが出ます。
【成分】ナンバンアイ葉、ヘンナ、アンマロク果実、ジジフススピナクリスティ、ユーカリ葉、アロエベラ葉、ウコン根、カミツレ(原材料は100% 有機農法による)
【内容量】 25g×4包=100g
【ご使用量の目安】オレンジに準ずる。
③2)新・オーガニックハーバルヘアカラー ダークブラウン 2,640円(税込)
【化粧品】
有機栽培により育てられたインディゴ、ヘンナ、アムラ、ジジファス、ユーカリ、アロエベラ、ターメリック、カモミールの葉や根や花や果実を乾燥させたブレンドパウダーです。白髪の部分のみを茶色系に染着させます。繰り返し使用することで色に深みが出ます。
【成分】ナンバンアイ葉、ヘンナ、アンマロク果実、ジジフススピナクリスティ、ユーカリ葉、アロエベラ葉、ウコン根、カミツレ(原材料は100% 有機農法による)
【内容量】 100g
【ご使用量の目安】オレンジに準ずる。
※ただし、こちらは粉を溶いた直後に塗布して下さい。
④1)旧・オーガニックハーバルヘアカラー ディープチェスナット 2,640円(税込)
有機栽培により育てられたインディゴ、ヘンナ、アムラ、ジジファス、ユーカリ、アロエベラ、ターメリック、カモミールの葉や根や花や果実を乾燥させたブレンドパウダーです。白髪の部分のみを茶色系に染着させます。繰り返し使用することで色に深みが出ます。
【成分】ナンバンアイ葉、ヘンナ、アンマロク果実、ジジフススピナクリスティ、ユーカリ葉、アロエベラ葉、ウコン根、カミツレ(原材料は100% 有機農法による)
【内容量】 25g×4包=100g
【ご使用量の目安】オレンジに準ずる。
④2)新・オーガニックハーバルヘアカラー ディープチェスナット 2,640円(税込)
【化粧品】
有機栽培により育てられたインディゴ、ヘンナ、ターメリックの葉や根を乾燥させたブレンドパウダーです。白髪の部分のみを茶色系に染着させます。繰り返し使用することで色に深みが出ます。
【成分】ナンバンアイ葉、ヘンナ、ウコン根
*原料は有機農法で生産されたものを使用しています。 / * Fair for Lifeフェアトレード認定品
【内容量】 100g
【ご使用量の目安】オレンジに準ずる。
※ただし、こちらは粉を溶いた直後に塗布して下さい。
☆このページの最後にヘナの補足資料がございます。以下商品のご案内が長くなりますが、よろしかったらご覧くださいませ。 ⇒ こちらをクリックすると補足資料の箇所へジャンプします。
☆どの色を選んだらいいかについてブログに記事を書いております。ご参考まで。⇒ここをクリック。
⑤1)ハーバルシャンプーパウダー 1,320円(税込) *在庫がなくなり次第販売終了
10種類のナチュラルハーブの実や葉を乾燥させブレンドした髪と地肌にやさしい髪洗い粉です。
【成分】
ジジフススピナクリスティ 、シカカイ、ソープナッツ、カシアアウリクラタ葉、アムラ、ニーム、ブリンガラージ、トゥルシー、ブラフミ、ヘンナ
【内容量】 100g
【ご使用方法】
容器に粉を入れ、ぬるま湯を加えながらかきまぜ、ペースト状になりましたら適量を頭髪につけてマッサージするように洗います。全体的に洗い終わったらそのまま5分以上おき、時間が経過したあとはよくすすいでください。
ショートカット・粉 5g + ぬるま湯 20cc
セミロング・・・粉 8g + ぬるま湯 30cc
ロング・・・・・粉10g + ぬるま湯 40cc
ご使用時の粉の状態により若干ぬるま湯を足していただくこともありますが、おおよその目安として参考にしてください。
手順①
必要な道具をそろえる・・・●ボール容器(金属製以外)●ぬるま湯
手順②
ぬるま湯と粉をボールに入れてマヨネーズよりゆる目に溶く。
手順③
お湯で髪と地肌をよく洗い流した後、地肌と髪にやさしくなじませる。
手順④
長い髪の毛先は、作ったペーストをさらにぬるま湯で薄めたものにつけ込んで髪になじませる。
手順⑤
そのまま5分ほど置く。
手順⑥
時間が経過したらお湯で洗い流す。
手順⑦
ドライヤーで乾かす。
【ご使用上の注意】
本品は天然植物を原料としていますが、まれにアレルギーを起こす場合があります。
お肌に合わない時は、ご使用をお止め下さい。
使用前に必ずパッチテストを行ってください。
あやまって目に入った時は、すぐ洗い流して下さい。
湿気の多い場所には保管しないで下さい。
⑤2)新・エコヴェーダ 2 0 1 9 オーガニックハーバルシャンプー みぐしすまし 1
1,980円(税込)
【化粧品】
有機栽培により育てられた7種類の植物の実や葉を乾燥させブレンドした、髪と頭皮だけでなく、身体と地球にもやさしい新発想のシャンプーです。平安時代には髪を洗うことを「御髪すまし」と表記した書物が残されています。
【成分】ジジフススピナクリスチ葉、アカシアコンシナ果実、ムクロジ果実、バコパモンニエラ葉、ブリンガラージ、カミメボウキ葉、アザジラクタインジカ葉
*原料は有機農法で生産されたものを使用しています。 / * Fair for Lifeフェアトレード認定品
【内容量】 100g
【ご使用量の目安】 ※おおよその目安です。
ショートヘア 5g + ぬるま湯20㎖
ミディアムヘア 10g + ぬるま湯30㎖
ロングヘア 15g + ぬるま湯40㎖
エクストラロングヘア 20g + ぬるま湯50㎖
【ご使用方法】
容器に粉を入れ、ぬるま湯を加えてよく振り、フォーム(泡)状に溶きます。お湯で髪と頭皮をよく洗い流したあと、余分な水分を取り除きます。作ったフォームを髪と頭皮にやさしく馴染ませ、そのまま5分程度置きます。時間が経過したら、よくすすいで洗い流します。
⑤3)新・エコヴェーダ 2 0 1 9 オーガニックハーバルシャンプー みぐしすまし 2
1,980円(税込)
【化粧品】
有機栽培により育てられた5種類の植物の実や葉を乾燥させブレンドした、髪と頭皮だけでなく、身体と地球にもやさしい新発想のシャンプーです。平安時代には髪を洗うことを「御髪すまし」と表記した書物が残されています。
【成分】サンナ根、アカシアコンシナ果実、ムクロジ果実、ジジフススピナクリスチ葉、アンマロク果実
*原料は有機農法で生産されたものを使用しています。
【内容量】 100g
【ご使用量の目安】 みぐしすまし1に準じる。
【ご使用方法】みぐしすまし1に準じる。
⑥マヘンディシャンプー H 100ml 1,210円(税込) (500mlの詰め替え用もあります。4,950円)
*洗っている途中はかなりキシキシしますが、乾くとサラサラになります。(Sayoko)
ベジタルプロテイン(補修)とナチュラルハーブ(保湿)を配合した、髪と地肌にやさしいシャンプーです。
●ヤシ油・アミノ酸・ショ糖などを由来とする天然系洗浄成分をベースにしたナチュラルシャンプーで す。髪と地肌をやさしくいたわりながら、さっぱりと洗いあげます。
●ヘンナ葉エキス配合。毛髪にうるおいとツヤを与え、ハリとコシのある健康な毛髪に整えます。この商品はヘンナのもつトリートメント効果のみで染着はいたしません。
●ベジタブルプロテイン配合。キューティクルを補修して枝毛や切れ毛を防ぎます。
●十数種類のナチュラルハーブエキス配合。頭髪を健やかにしてフケ・カユミを抑え、健康毛のた めの環境を整えます。
●気持ちをリラックスさせるラベンダーオレンジ精油の香りです。
シャンプーをご使用になる前に!
現代人はシャンプーの使いすぎかもしれません!?
髪にも自然にもやさしい理想的なシャンプーの使い方
シャンプーのしすぎは髪のツヤ、コシを損なう要因のひとつです。
お湯による洗髪で汚れのおよそ80%は取り除けます。
よくすすいだ後に少量のシャンプーで残りの汚れが取り除けますので
今までの半分の量で洗う事をおすすめします。
川や海の自然環境にも配慮したやさしい使い方の提案です。
【成分】
水、ラウレス-4カルボン酸Na、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、PEG-1ラウリルグリコール、ペンチレングリコール、ポリソルベート20、PPG-12-PEG-50ラノリン、ラウリン酸スクロース、加水分解エンドウタンパク、加水分解ダイズタンパク、ヘンナ葉エキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダカラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、クマザサ葉エキス、イチョウ葉エキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、カワラヨモギエキス、チョウジエキス、ラベンダー油、オレンジ油、カプリル酸グリセリル、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム-10、クエン酸、PG、BG、エタノール
【容量】
100mL
【ご使用方法】
髪をよくしめらせた後、適量を頭髪につけてマッサージするように洗いその後はよくすすいで下さい。
【ご使用上の注意】
・目に入った時は、すぐに洗い流して下さい。
・お肌に合わない時は、ご使用をおやめ下さい。
・天然エキスにより色変することがありますが、品質に問題ありません。
・高温多湿の場所や直射日光の当たる場所には保管しないで下さい。
⑦マヘンディトリートメントH 100ml 1,210円(税込) (500mlの詰め替え用もあります。4,950円)
*こちらを付けてもすぐにしっとりはしないのですが、乾くとサラサラになります。(Sayoko)
この商品は以下の範囲にあてはまる方々のご使用には適しております。
●ヘンナのご経験が無く、髪が傷んでいる方
●ヘンナのご経験が浅く、まだヘンナのトリートメント効果を実感されていない方
●ヘンナは使用しているがロングヘアで、空気が乾燥する季節などに髪が少しからむことがある方
※なるべく少量でのご使用が理想的です。
ベジタブルプロテイン(補修)とナチュラルハーブ(保湿)を配合した髪と地肌にやさしいトリートメントです。
●毛髪コンディショニング成分をバランス良く処方したナチュラルヘアトリートメントです。髪と地肌を
やさしくいたわり、しなやかに整えます。
●ヘンナ葉エキス配合。毛髪にうるおいとツヤを与え、ハリとコシのある健康な毛髪に整えます。
・この商品はヘンナのもつトリートメント効果のみで染着はいたしません。
●ベジタブルプロテイン配合。キューティクルを補修して枝毛や切れ毛を防ぎます。
●十数種類のナチュラルハーブエキス配合。頭髪を健やかにしてフケ・カユミを抑え、健康毛のた
めの環境を整えます。
●気持ちをリラックスさせるラベンダーオレンジアロマの香りです。
【成分】
水、水添ポリイソブテン、ジメチコン、セタノール、ステアルトリモニウムクロリド、オレス-2、PG、ヘンナ葉エキス、加水分解エンドウタンパク、加水分解ダイズタンパク、アルニカ花エキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、クマザサエキス、イチョウエキス、ヒキオコシエキス、ラベンダー油、オレンジ油、カプリン酸グリセリル、BG、エタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン
【容量】
100g
【ご使用方法】
洗髪後、水気をきり、適量を毛髪全体につけよくなじませます。その後はすすいで下さい。
【ご使用上の注意】
・目に入った時は、すぐに洗い流して下さい。
・お肌に合わない時は、ご使用をおやめ下さい。
・天然エキスにより色変することがありますが、品質に問題ありません。
・高温多湿の場所や直射日光の当たる場所には保管しないで下さい。
⑧ケーシュオイル 3,080円(税込) *在庫がなくなり次第販売終了
*生え際にこちらをぬってヘナを重ねると乾きにくく良く染まります。(Sayoko)
『ケーシュ』とは、インドのヒンディー語で『髪の毛』を意味します。髪がより美しくなるように願いをこめて名づけました。
ヒマシ油、ゼラニウム精油、ユーカリ精油、ゴマ油のブレンドオイルです。ヘナほか、植物染着料を塗布する前に、適量を混ぜてご使用下さい。
ケーシュオイルを加える事で塗布後の仕上がりが違います。染着性を高めるので発色がよくなりますし、ヘナ塗布時の皮膚温低下を抑えることや、頭皮を健やかに保つことなどの目的も考慮しています。仕上がりはしっとりとした輝きのある美しさが生まれます。
香りはフローラルです。ゼラニウムとユーカリの精油ブレンドが甘すぎず爽やかで、ヘナほか植物染着料の香りと混ざるとさらなるリラックス効果が期待出来ます。植物染着料の香りが苦手な方にもおすすめです。
【ご使用量】
ショート キャップ 1杯
セミロング キャップ 1.5杯
ロング キャップ 2杯
ヘンナほか植物染着を頭髪に塗る直前に溶いたペーストに入れ、よく混ぜてからご使用ください。
料塗布時に混ぜてご使用ください。毛量や毛質などにより適量は異なりますのでおおよその目安にお考え下さい。
【配合成分について】
ヒマシ油 / トウダイグサ科・トウゴマの種子を圧搾して得られた脂肪油です。アーユルヴェーダでは“インドの胡麻”とよばれ、産後のヘアトラブルを抑える目的で使用されています。キャリーオイルとして使用しています。
ゼラニウム油(ニオイテンジクアオイ油) / フウロソウ科・ゼラニウムの葉を蒸留法で抽出。シトロネロールやゲラニオールを主要成分とし、ホルモン分泌や皮脂分泌を調整します。香りはイライラや落ち込みを和らげます。
ユーカリ油 / フトモモ科・ユーカリノキの葉を水蒸気蒸留して得られる精油で、クリアで鋭い染み透るような香りを放ちます。含まれている成分はシネオールを中心としてカンフェン、ピネンなどです。肌をひきしめ、キメを整える働きにもすぐれています。香りは心を落ち着かせ精神集中を助けます。
ゴマ油 / ゴマ科・ゴマの種子から得た液状オイルです。主成分はオレイン酸、リノール酸のトリグリセライドですが、セサミン、セサモール等の成分も含んでいます。肌を柔軟にし、水分の保持作用にすぐれています。
【成 分】 ヒマシ油、ニオイテンジクアオイ油(ゼラニウム油)、ユーカリ油、ゴマ油
【容量・定価】 60mL 2.800円(税別)
【ご使用方法】 ヘナほか植物染着料を溶くときに添加してお使い下さい。
【ご使用上の注意】
・お肌に合わない時は、ご使用をおやめ下さい。
・頭髪以外にはお使いにならないで下さい。
・高温多湿の場所や直射日光の当たる場所には保管しないで下さい。
⑨タビーアオイル 3,630円(税込) *在庫がなくなり次第販売終了
新商品です!! 【髪・肌用・保湿オイル】
別名「神秘の油」、モロッコ南西部、雨の少ないアトラス山脈の中腹のみに育つ希少なアルガンツリーから搾取されるアルガンオイル。アルガンの樹が生育する地域の先住民族ベルベルの人々は、強い生命力を持つこの樹の実から採れるオイルを、食用や美容に用いてきました。アルガンオイルは肌へのなじみのよいオレイン酸とリノール酸、油の酸化を防ぐビタミンEを含んでいます。肌への浸透がよく、べたつき感がありません。
保湿性に優れ、柔らかなみずみずしいお肌を保ちます。
【ご使用方法】
・洗顔後、化粧水を塗ったあとに1~2滴を手のひらにとり、顔に伸ばしたあと手のひらで 顔全体になじませます。
・お肌の乾燥が気になる部分にマッサージするようにすり込ませます。
・特に入浴後に使用すると良くなじみます。
・髪や爪のケアにもお使いください。
【成分】アルガニアスピノサ核酸(オーガニックアルガンオイル)
【内容量】60ml
【定価】3300円
【注意事項】
1-1・ お肌に異常が生じていないかよく注意して使用して下さい。化粧品が
お肌に合わないときは即ち次のような場合には、使用を中止して下さい。
そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがあります
ので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1) 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の
異常があわられた場合
(2) 使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた
場合
・傷やはれもの、しっしんなど、異常のある部分にはお使いにならないでください。
・濁り、沈殿物が生じることがありますが、品質には問題ありません。日光の当たる
場所を避け、常温で保存してください。開封後はお早めにお使いください。
⑩ブゥール・ドゥ・カリテ 2,640円(税込) *在庫がなくなり次第販売終了
新商品です!! 【髪・肌用・保湿オイル】
西アフリカでは「聖なる木」と呼ばれ、女性のみが触れることができるシアの木。そのシアの実から採られた油は人肌で溶け、しっとりと肌になじみ潤いを与えてくれます。農薬や化学肥料を使わず育てられた実から生まれた未精製のシアバターは、そのまま保湿用のスキンケアオイルとしてお使いいただけます。
【成分】未精製化粧用オーガニックシアバター
【内容量】95g
【定価】2400円
【使用方法】乾燥しがちなお肌に、手あれやかかとなどに、就寝前につけると翌朝しっとり。髪の毛やボディクリームにも、全身にお使いいただける、ナチュラルな化粧用オイルです。
【注意事項】
1-1・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用して下さい。化粧品がお肌に合わないときは
即ち次のような場合には、使用を中止して下さい。そのまま化粧品類の使用を続けますと、
症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1) 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の
異常があわられた場合
(2) 使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
傷やはれもの、しっしんなど、異常のある部分にはお使いにならないでください。
使用後は蓋をしっかり閉め、極端に高温・低温の場所、直射日光の当たる場所を
避けて保管ください。気温が高くなりますと、柔らかくなったり、液体化します。
品質保持のため、硬くなりますが冷暗所での保存をお勧めします。
●湯せんされる場合は温度にご注意下さい。
(約40度程度)50℃以上の高温になると劣化の恐れがあるのでご注意ください。
⑪薬用 クマーリエッセンス(頭皮用育毛料)6,600円(税込) *在庫がなくなり次第販売終了
<医薬部外品>は頭皮の「うるおい」と「柔軟性」を保つために開発された頭皮の薬用美容液です。主成分は、古来より珍重されているアロエに注目。生の状態(採ってから3時間以内)で搾られたアロエベラジュースを採用しています。良質な生のアロエベラ葉肉から搾った液汁は他のアロエエキスと違い、成分を損なっておらず、200種以上もの成分がそのままの状態で含まれていますので、アロエの恵みそのままを生かすことができます。
たっぷりと配合されたアロエベラ生搾りジュースに有効成分と植物和漢エキスを加えることで、頭皮に「うるおい」と「柔軟性」を取り戻し、毛乳頭周辺のはたらきを促して毛髪にハリやコシを与えます。お肌に使用する美容液のように、頭皮の荒れやフケ、かゆみを抑えて、ベストな環境に整えます。また、これから生まれる髪のためのサポートとして、有効成分のセンブリやニンジンが地肌力を整え活力を与えます。
【効果・効能】
毛生促進。発毛促進。育毛。養毛。薄毛。フケ、かゆみ。脱毛の予防。病後。産後の脱毛。
【有効成分】
◇ニンジンエキス / 高麗人参から抽出されたエキスです。
毛髪の成長に関与し、活性化させるはたらきがあります。枝毛や切れ毛の予防にも効果的です。
◇センブリエキス / リンドウ科センブリから抽出されたエキスです。
主成分スエルチアニンは、頭皮の代謝を促して活力を与えるはたらきがあります。
◇グリチルリチン酸ジカリウム / マメ科の植物甘草(カンゾウ)の根や茎から抽出し精製した成分です。
整肌効果にすぐれ、頭皮の肌荒れを防ぎ、フケやかゆみを抑えるはたらきがあります。
【和漢エキス】
◇チョウジエキス / フトモモ科植物チョウジから抽出されたエキスです。
成分としてオイゲノールやフラボノイドなどを含み、頭髪をすこやかに整えます。
◇ヒノキチオール / ヒノキ科植物ヒノキの樹皮などから抽出されたエキスです。
頭髪を清浄にして、フケやかゆみを防ぐはたらきがあります。
◇ダイズエキス / 大豆から抽出されたイソフラボンを含有するエキスです。
地肌にうるおいとハリを与えるエイジングケア成分です。
◇フィトグリコーゲン / トウモロコシ由来の植物グリコーゲンです。
グルコースが高度に枝分かれした構造を持つ多糖類です。
べたつきのないさらりとした感触の保湿成分で、うるおいを持続させるはたらきが期待されます。
【その他の成分】
アロエエキス(2)、クエン酸、水酸化Na,ベタイン、カンフル、メントール、BG、エタノール、POE水添ヒマシ油、パラペン、フェノキシエタノール、無水エタノール、トウガラシチンキ、精製水
【容量】
100mL
【ご使用方法】
・朝晩2回程度、頭皮に適量をつけ、指のはらでなじませた後、マッサージして下さい。
・洗髪後は、吸収がよいのでたっぷりとご使用下さい。
・男女を問わずご使用いただけます。
・天然エキスによるオリが出ることがありますが、品質に問題ありません。よく振ってからお使い下さい。
【ご使用上の注意】
・目に入った時は、すぐに洗い流して下さい。
・頭皮に異常のある時、またお肌に合わない時は、ご使用をおやめ下さい。
・眼鏡等に付着した場合は、変色することがありますので、よく拭いて下さい。
・乳幼児の手の届かない所に保管して下さい。
⑫ヘナコーム 330円(税込)
写真の黒いコームと同じような形のものです。写真はイメージです。
フォームから各商品の種類(ヘナは3色、みぐしすましも新旧ありますのでお気を付けください)と個数をお選びの上、お送りください。
ヘナ&ヘアケア商品専用お申し込みフォームはこちらです。
▽ ▽ ▽
https://form.os7.biz/f/37b6c29b/
メールが転送され、追ってくわな新聞社から合計金額のご案内がメールで届きます。
*お支払いは銀行振り込み、もしくはPaypalでのカード決済、代引き、もしくは直接くわな新聞社にてお支払いくださいませ。
*10,800円以上のご注文で、お振込みにかかる手数料も無料になります。
*万が一商品に不都合がありましたら、1週間以内にお知らせくださいませ。交換・返品を承ります。
*お客様のご都合による返品は到着後1週間以内にご連絡ください。その場合は送料をご負担いただきますのでご了承くださいませ。
*カードでのお支払いをご希望の場合はpaypalの請求書を作成いたしますのでお知らせくださいませ。
以下、旧エコヴェーダヘナの補足資料です。
ヘナのパンフレットをスキャンしたものを載せておきます。(写真全4枚)
以下旧エコヴェーダヘナの中身のご案内です。
△こんな感じでペーストにします。
ヘナの使い方・選び方についての参考サイト
Sayokoの場合ですが、ご覧くださいね!
▽ ▽ ▽
色は何を選んだらいいの?にもお答えしています。
▽ ▽ ▽
https://ameblo.jp/living-beauty-mie/entry-12363615032.html
【ヘナ体験レポ①】 森田要さんの新作ヘナ(オレンジ)を塗ってみた
▽ ▽ ▽
https://ameblo.jp/living-beauty-mie/entry-12361850203.html
【ヘナ体験レポ②】森田要さんの新作ヘナを塗ってみた② ダークブラウン編
▽ ▽ ▽
https://ameblo.jp/living-beauty-mie/entry-12362777612.html
【ヘナ体験レポ②】森田要さんの新作ヘナを塗ってみた③ ディープチェスナット編
▽ ▽ ▽
https://ameblo.jp/living-beauty-mie/entry-12363837325.html
わからないこともお気軽にご相談ください
ご質問・お問い合わせ・ご購入予約注文はこちらのフォームからどうぞ。
▽ ▽ ▽
https://form.os7.biz/f/37b6c29b/
2019年度の森田さんのヘナワークショップは
4月9日(火) 8月6日(火) 12月17日(火) すべて14:00〜16:00 の3回です。
場所はスタートアップくわなを予定しておりますが、変更の可能性もあります。また案内いたします。
参加費は、著書を購入いただいたら、毎回会場費1000円のみです。
お待ちしております。
ありがとうございます☆
Sayoko